初心者の方がLinuxを使うためのブログです。
パソコンは1人1台の時代です。家族用にパソコンをそろえるのは大変ですよね。
このブログでは、家に眠っている古いパソコンにLinuxをインストールして
高い費用をかけずにどこまで出来るのかを検証していくブログです。
このブログでは、
- OSは最新のものを使う
- 可能な限り費用を抑える(無償のソフトを使う)
- コマンドは可能な限り使わない
- ウィンドウズライクな使い方をしていく
OSは最新のものを使う
このブログで使用しているパソコンは、10年ほど前のVista パソコンです。
古いパソコンでもOSは最新のものを使います。
そのため、OSはLinuxを使うことにしました。
Linuxについては、Wikiとかをご参照ください。
パソコンのスペックは以下の通りです。
◆HPノートパソコン G62
- CPU:Core i3 M370
- メモリ:8GB(余っていたノートパソコンのパーツを流用)
- SSD:120GB(1989円で購入、唯一新品で購入)
可能な限り費用を抑える
Linuxはフリーで提供されているもので、軽量のOSを使うようにします。
今回は、Linux Mintというディストリビューションを使用します。
Linux MintはUbuntuというディストリビューションの派生のOSです。
コマンドは可能な限り使わない
ターミナルを開いて、コマンドを入力するという作業は行いません。
ウィンドウズライクな使い方
出来る限り、ウィンドウのような使い方を行っていきます。
コメントをお書きください