パソコンの大掃除

先日、NHKの「あさイチ」で

大掃除は夏場の方が楽ですよという特集をやっていました。

夏場は油汚れなどが気温で暖まり

剥がれやすくなっているからなんだとか。

 

お家の掃除も重要ですが、

今日はパソコンの掃除のお話です。

「いらないファイルを整理する話かな?」と

思ったあなたは、素晴らしい。👏

 

でも、今日はほこりなどのゴミを掃除するお話です。

パソコンにはCPU(人間の脳と思ってください)という部品があります。

CPUはいつも皆さんに代わっていろいろな処理を行ってくれています。

パソコンの中で一番の働き者のCPUはとても熱くなります。

そのためCPUクーラーという冷却部品がついています。

冷たい空気をCPUに送って冷やす装置です。

長年パソコンを使っていると

CPUクーラーにほこりがたまってきます。

家庭のクーラーは定期的にお掃除すると思いますが、

パソコンの中は掃除しませんよね。

 

5年も使っていると

こんな感じになります。

写真の丸いファンがついているところがCPUクーラーです。

ほこりがいっぱい詰まっていますね。

このままの状態では、CPUを冷やすことが出来ずに、

パソコンが動かなくなってしまいます。

 

そこで、エアーダスターという製品でほこりを飛ばしてCPUクーラーをきれいにします。

ほこりを飛ばした後は、掃除機の舞い上がったほこりを吸い取ってください。

こんなにきれいになりました。

これでCPUがよく冷えるようになりました。

 

今回は、教室で使っているような

デスクトップパソコンのおそうじでした。

皆さんの多くはノートパソコンだと思いますので

ご自分で分解して掃除などはしないでくださいね。

壊してしまう場合がありますのでご注意ください。

 

それでは、