みなさん、こんばんは
山田です。
寒いのか、暖かくなってるのか
わかりにくい気候ですね。
体調を崩さないように気をつけて下さい。
さて、今日はWindows10のメールアプリで
Yahooメールを追加すると全然同期できない。(=メールが読めない)
という問題を解決したのでその紹介です。
Windows10のメールアプリ、使いだすと思った以上に便利です。
スマホのようにメールが届くとお知らせが表示されます。
Outlook.comでも、G-Mailのように重要なメールをフィルタリングしてくれる機能が追加されました。
メールチェックだけならメールアプリも使えますよ。
以前、LiveメールでOutlook.comのメールが読めなくなり(サポート終了のため?)
生徒さんから相談を受けたことがきっかけでした。
その時、メールアプリを紹介したのですが、Yahooメールも読みたいとの相談がその後きました。
私も、GmailとOutlookメールを読んでいたので、
気軽に「大丈夫できますよ」と返事をしました。
そして、設定も出来ました。
が、!!!!
同期が出来ない。
受信フォルダに一向にメールが入ってこない。
そこで、調べてみました。
メールアプリには以下のようにYahooメールを取り込むメニューがあります。
でも、これは使ってはいけないのです。
こちらで設定するとドメインがyahoo.comに変更させられるのです。
yahoo.co.jpと入れても勝手に変更しますので、ご注意下さい。
そこで、画面を下にスクロールすると詳細設定という項目が出てきます。
こちらで設定すればうまくメールを読み込むことが出来ました。
Windwos10でYahooメールを読みたい方は、お試しください。
コメントをお書きください